2019年3月23日第10回シンポジウム「超高齢社会と私たちの未来」

日本外国特派員協会にて、第10回KIPシンポジウムを開催しました。
プログラム
第一部
ExNext 2018 年度プロジェクト「大学生による『世代間分断の弊害と対策』」研究報告
『限界国家~人口減少で日本が迫られる最終選択~』著者 毛受敏浩氏によるご講演「どうする?日本の人口減少~移民受け入れという選択肢~」
第二部
今後の「人口動態の変化にみる日本のあり方」プロジェクトと、移民政策を現地討論や調査を行うオーストラリア研修の説明
グループ討論会とグランドディスカッション「人口減少は日本の教育にとってピンチかチャンスか」